2013年11月

東部交流センターの足湯。ことり組さんは、温泉と、いいキーワードに敏感(笑)

「足湯行こうか!」というと、、、行くぅぅぅ*\(^o^)/*と大喜び。この頃のことりさんは、目的地を決めると、そこに向かって歩く!
ちゃんと意識しながら、寄り道もそこそこに進めるようになりましたよ!4キロの道のりも、何だか軽く感じる日々です。画像1
画像1
画像1



帰り道では、何と、また!カラスが飴ちゃんをとるハプニング♪(´ε` )

どこかなぁぁ、どこかなぁぁ、、

あっ!飴ちゃんの匂いがする((((;゚Д゚)))))))と、みのりちゃんの、鼻が反応(笑)

すると、、あったぁぁ!とりもどしたどぉぉ!画像1



宝物の飴ちゃんを一粒口にいれて、ご機嫌で帰ったことりさんです♪( ´θ`)ノ

実りの秋!
スペッシャルな毎日を送っている大きい組。

今日は、河内でみかん狩りです。

毎年お世話になっているえっちゃんのお義母さん、今年もありがとうございます。
2013-11-13-12-38-17_photo


さあ!ハサミを持って収穫だ!
と、思いきや、
食べる専門のあおぞらっこ(笑)
2013-11-13-11-32-01_photo

だって食べ放題なんだもん!(*^^*)

いえいえ
食べたら働きますよー!

本日のみかん職人、はるかさん!
2013-11-13-11-40-58_photo

へたの部分もちゃんとチョッキン!
2013-11-13-11-37-13_photo

ほーら!きれいにとれたよ!
2013-11-13-11-37-09_photo

僕はみかんは食べないけど、
とるのは楽しいんだー!と、あおいくん。
2013-11-13-11-41-47_photo


たらふく食べて大満足!
お土産もこーんなにたくさん!
2013-11-13-12-39-43_photo


園に帰って早速みかん屋さんの準備。

ポスターづくりに袋詰め。
みんなでやります!
2013-11-13-15-43-11_photo

夕方、みかん屋さんオープン!
もぎたて新鮮みかん。
一袋11個入りなんと100円!絶対お得!
2013-11-13-16-26-34_photo

学童さんもはりきって手伝ってくれて、こんなの作ってくれました。
2013-11-13-16-20-58_photo

もしかして?
お・も・て・な・し?(笑)

『いらっしゃい、いらっしゃい』
『甘くて美味しいですよー』
て、子どもたちの元気な声に、
道行く人が何人も立ち止まってくれました。

お買い上げありがとうございます!
2013-11-13-16-54-32_photo

車の人もわざわざ停車して下さったので、
ドライブスルーサービス。
2013-11-13-16-23-21_photo

売り上げ好調!

お買い上げありがとうございます!

あおぞらでは本物の体験を通して、
お金のやりとり、人との関わりも学びます。

地域の皆さんに関わっていただき、
本物の経験ができることに感謝!

美味しい蜜柑、たくさん食べて、
風邪ひかない健康な身体になぁれ!

職員のれいなちゃん実家に、
今度は自然薯掘りにおじゃましましたー!

いつもありがとうございますm(__)m

自然薯掘りなんて私も初めて(^^;

まずは、阿蘇の牛さんにご挨拶
2013-11-12-11-04-32_photo

お次は、かずらでターザン大会!
2013-11-12-11-11-16_photo

さてさて、肝心の自然薯掘り!

‥…は、お父さん頼み(^^;
あとで、お兄さんも来てくださって‥感謝です!

こーんなに深く掘るんですよー。
2013-11-12-11-52-20_photo

みんなで観察!2013-11-12-11-27-00_photo

こんなに立派な自然薯がとれましたー!2013-11-12-11-55-03_photo
さすがお父さん!


素敵な魔女のステッキもゲット!2013-11-12-12-02-25_photo

魔法が使えるかな?

本田宅におじゃますると、
お母さんお手製のごちそうの数々!
2013-11-12-12-57-34_photo

高菜ご飯風大根葉飯、具沢山のあったかお吸い物、
昆布とベーコン炒め南瓜のせ
とーっても美味しかったー!

先ほどの自然薯は、
お兄さんが擦ってくれて、味噌で味付け。
2013-11-12-12-59-08_photo

見てみて!
こーんなにのびるんです!
2013-11-12-13-18-55_photo
自然のものは、やっぱり違う!
とろろご飯、最高!!

食事のあとは、お庭で紙飛行機とばしたり、
近くの阿蘇白水駅から線路を越えて
DSC_0866
みんなで渡れば怖くない(笑)

阿蘇の山々に囲まれ、野道をのんびり散歩♪
DSC_0874

お花つんだり、用水路に足突っ込んじゃったり(^^;
ちくちくのバカ投げつけ大会(笑)
田舎道は本当にいいねー。
阿蘇は良いとこ!

駅でトロッコ列車に手を振ったら、
駅に停まる数分間だけ乗せてもらっちゃいました!
2013-11-12-15-14-05_photo

阿蘇の自然と、本田家の温かさに癒された1日。

帰りの車中から見えた光彩が
とってもきれいでした。
2013-11-12-16-34-06_photo

西原村にいもほりです!

でっかいお芋が、ゴロゴロとれましたー!2013-11-08-10-21-04_photo
2013-11-08-10-24-51_photo
2013-11-08-10-36-09_photo


『ねぇねぇ、弥生ちゃん、ちょっと来て』
って。行ってみると、
2013-11-08-10-59-26_photo
落とし穴(笑)
芋づるで(^^;

お手伝いも、もちろんします!
重たかったねー。
2013-11-08-11-13-15_photo

早速、こころさんで焼き芋!
うまし!

こころさんと飯田山登山に行ってきました。

飯田山は、その昔、金峰山と背比べして負けたという言い伝えがあるそうです。(豆知識でした(^^;)

山登りは、ほとんど初めての経験の
3歳児ひかりぐみちゃん。
四人、いちばん後ろから必死についていきます。
2013-11-07-10-00-37_photo
よいしょ、よいしょ

負けないぞー
だって男の子だもん!
と、あおいくん。

はやく、はやく、追いつかなくちゃ!
たいへん!
息をきらすのは、ひろこちゃん。

いやいや、必死な姿がなんともしおらしい

お寺をこえて、まだ登っていくと、
とっても急な坂がありました。
しかも、昨日の雨で濡れ、ズルズルすべるのです。
2013-11-07-11-24-17_photo

ずんずん登っていくゆうたくん!
たくましかったぁー!

そうちゃんも、あおいくんも必死だけど、
登っても登ってもすべるんです(涙)
ずるずるーって。

そしたらね、

『大丈夫?』って。
にじ、たいよう組の兄さん姉さんたちが
わざわざ戻ってきて手をさしのべてくれるんです。

それも、自然に。
2013-11-07-11-16-00_photo

『もうすぐだよ!がんばれ!』って。
2013-11-07-11-15-33_photo

なんて素敵なんでしょう!

大人が教えなくても、いちばん大事な優しさや思いやりがしっかり育っていることに心温まりました。

てっぺんから
『おーい、やよいちゃーーん』
と、手を振るひかり組ちゃんたちの笑顔。
太陽に照らされてキラキラしてました。
2013-11-07-11-41-16_photo

2013-11-07-17-25-02_photo

平成18年11月1日、あおぞらこども園は園児3人保育士2人で、広いあおぞらのもと、産声をあげました。
あれから7年。園児は35名に増え、たくさんの温かい方々に愛情をたっぷりいただき、今日のこの日を迎えることができました。感謝です。
DSC_0755

あおぞらを代表して大きい組が健軍神社に参拝。

たいよう組が榊をお供えして
13832945955662

健やかな成長に感謝。

みんなもちゃーんと頭を下げて
13833405569740

神様、これからもよろしくお願いします。

その後、錦ヶ丘公園に移動。
と、見慣れた車!?
ん?な、な、なんと!保護者の方たちが私たち保育士の為に、お弁当を届けて下さったのです!
13832940703810

その名もスイミー弁当!

なんでも開園記念日ということで、たいようにじ組のお母さんたちが一品ずつおかずを持ちよって、今朝、こっそりと準備して下さったそうで(T-T)
感激!!!(T-T)

開けてびっくり!
13833414349743

パッケージからお品書き、スイミーのオニギリ…
一品一品がそれはそれは美味しいこと(T-T)
愛があふれてあふれて、胸がいっぱいで、いつもの何倍も時間をかけて、じっくりいただきました。
何日も前から準備して下さったこと、お仕事でお忙しいのに朝から作って下さったこと、本当にありがたくてありがたくて(T-T)
温かい保護者の方に囲まれて、保育をさせていただけること、本当に幸せです。
ありがとうございますm(__)m

あおぞら保護者は世界一です!

↑このページのトップヘ